結婚指輪購入口コミ「ゴールド系の細身で少しカクカクしたデザイン」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

11

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

2人ともほぼ同じ価格で、それぞれ5万円ほど。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

まずは当時、予算が限られていたので、合わせて10万円くらいのものを探す必要があった。ブランドにはこだわりはなかったが、デザインは気に入ったものがよく、予算内でふたりとも気に入るデザインの指輪をどこで探せば良いか?と調査をしていたところ、ジュエリーデザイナーの友人が、「御徒町に、リーズナブルだけど素敵な指輪がたくさんあるよ」と教えてもらい、御徒町へ行った。指輪専門店がたくさん並んでいて、種類も価格もさまざまあり一度に見れたので、その中から気に入った指輪を買うことができた。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

良かった点は、ふたりともが気に入る指輪に出会えたこと。価格も希望していた価格だったし、デザインはシンプルなものがよく、ふたりが同じようなデザインのものが良いと思っていた。地金も迷ったが、肌色に合うゴールドとピンクゴールドの間のような使いやすい色のものを選んだ。とても気に入っていて、悪かった点はない。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

店自体が数多く並んでいたので、かなり候補はたくさんあり、迷った。御徒町の店は、おしゃれというより、入りやすい雰囲気で、どんどん見てたくさんん店や種類を見せてもらい、何度も同じ店にも足を運び、最終的に決定した。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

ゴールド系の、細身で少しカクカクしたデザインのものにしたので、きれいめにもカジュアルにも合う。ちゃんとした金のものを選んだので、これまで約10年間、ほとんど外すことなく着け続けているが、まったく劣化していない。もちろん小さい傷は入るだろうけど、逆に色は少しずつ落ち着いてきていて馴染んでいく。手湿疹に悩まされる体質だが、指輪による影響は全くない。良い質・素材のものを選ぶことは大切で、それは価格には関係ないということもわかった。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

一生に一度なので、結婚指輪は購入し、いつもつけていることをお勧めしたい。ブランドやデザインなども大切だけど、上質なものが高いとは限らず、ちゃんとした質のものが低価格で手に入れられるところもあることを知ってほしい。私は友人に、買いに行く直前に教えてもらえて本当に良かった。候補が増えたし、一度にたくさん見られる指輪街に行ってみるのもいいと思う。いろいろ意見を出し合いながら、選ぶ時間もとても楽しくて、良い思い出になっている。ぜひ思い出を作ってほしい!